1972年の創業から半世紀以上にわたり、官公庁物件、社屋、店舗、
工場といった幅広い分野で設計監理業務を行ってきました。
2022年には50周年を迎え、長年にわたる信頼と実績を築いています。
株式会社豊建築設計事務所は、1972年の創業以来、公共施設や商業施設、工業施設など幅広い建築物の設計と監理を行ってきました。
2022年には創業50周年を迎え、長年の経験と実績により多くのお客様から信頼を頂戴しています。
私たちは、建築主の要望に応えることはもちろん、利用者が快適に過ごせる空間を提供することに努めています。
常にお客様のパートナーとして、最適な建築解決を提案し続けることが私たちの使命です。
私たち株式会社豊建築設計事務所は、ただ建物を設計するのではなく、「人々が幸せに生活できる空間を創造する」ことに情熱を注いでいます。
建築物は数十年以上にわたって地域社会の一部として機能します。そのため、持続可能で、安全かつ快適な環境を提供することが重要です。
私たちは、これからも建築主の想いを形にし、全ての人々が愛し、価値を感じる建築を提供し続けます。
私たちの事業は、調査・企画・診断から設計、工事監理まで、建築プロジェクトの全段階をカバーしています。
敷地や建物の調査から始まり、法的制約の考慮、耐震診断、特殊建築物の定期報告といった専門的なサービスを提供。
また、建築設計では、教育施設や店舗、住宅など多岐にわたるニーズに応える設計を行います。
すべてのプロジェクトで、お客様の理想を現実のものとし、計画から完成、運用に至るまで全面的にサポートします。
豊富な経験と専門知識を基に敷地や地盤の調査を行います。また、法的な規制条件や敷地周辺のインフラ整備の状況等についても調査し、最適な企画・構想をご提案します。
昭和55(1980)年以前の建物や老朽化の著しい建物は、地震により大きな被害をもたらす可能性があります。 大切な資産である建物を大地震により失うことのないよう調査を行い、必要に応じて補強計画のご提案を行います。
建築物の中でも不特定多数の人々が利用する建築物は、いったん火災や地震等の災害が発生すると大 惨事につながる恐れがあります。このような危険を避けるために所有者に義務付けられている特殊建 築物等や昇降機、建築設備等の調査を行い、報告書類を作成します。
教育施設、コミュニティ施設、事務所、店舗、共同住宅、工場、住宅など幅広い建築の設計に対応します。 建築意匠、構造や設備に至るまで、さまざまなご要望に豊富な技術と経験でお応えします。
建物の安全と安心のための耐震診断を行うだけでなく、豊富な経験とデータをもとに、 建物の機能をできるだけ損なわずに耐震性能を確保できるようご提案します。
計画時の概算工事費の算出から設計完了後の施工業者からの工事費見積り、 見積り内容のチェック、施工業者の決定、契約に至るまで、お客様の側に立ってサポートとチェックを行います。
建物の品質や工事過程の透明性を確保するため、お客様に代わってプロの視点で工事内容をチェックします。また、法令に基づく申請や検査についても書類作成から提出、検査の立会まであらゆる面でサポートします。
豊建築設計事務所では一緒に働くメンバーを募集します。
描いた夢を一緒に実現しませんか? まずはお気軽にご応募下さい。